黄昏通信社跡地処分推進室

黄昏通信社の跡地処分を推進しています

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6月生まれ誕生会。実家の近所のイタリアンでやったのだが、なかなかおいしくてよかった。リゾットとかフォカッチャとかおいしかったなー。メインは牛のもも肉のわさび二種添えにしたんだけど、わさび二種類の味がはっきり違うのがわかって趣深かった。最近…

たかしおの:HEY校

QMA

今日は送別会があったからあんまり時間がなくて4クレだけ。 トーナメント NEO フェニックス組でフルゲート。予選の芸能連想が4問ともほんとにわからなくて、全部 4H まで見て結局ほとんど勘で2問だけとって、後半社会のキューブかなんかで4問とも取った…

ネットワーク関係の謎の不具合があり、その関係で今度は LAN の配線を変更することになった。といってもそもそも現状の配線図すら存在せず、机の隙間をこじ開けてみたら想定してなかったスイッチが出てきたりするような有様だったが、とにかくできることをや…

セルフレジ二題

セルフレジ、小銭を適当に放り込むと最適化されてお釣りが返ってくる、みたいな話を聞いて、いやそうじゃないんだ、合計金額に対していくら出せばいいか計算するのが楽しいんじゃないか、と思っていたのだが、最近 753 円に対して 1103 円出してしまったりと…

ISDN 工事(解決編)

さて ISDN だが、二本のうち一本が正しく機能していない。TA のランプが点滅しているので一目瞭然でだめである。正常なほうは常時点灯していて、モジュラーケーブルを引っこ抜くと点滅に変わる。となると当然思い当たるのは昨日取り替えたモジュラーケーブル…

職場の電卓が一台調子悪い、具体的には少し光を遮るとすぐ電源が切れてしまう、というのでばらす。プラスチックケースを外すところがハイライトで、だいたいここが一番難しい。今回はインターネットで調べたら「下側が上側にかぶさっている」ということがわ…

ひと足早いけれど、息子の誕生会。サーティワンのアイスケーキを食べよう! ということで三軒茶屋のバスキンロビンス*1へ。息子、一旦は遠慮したのか4種類のアソートをリクエストしたものの、「んー」とか言ってもにょもにょしてるのであらためて聞いたらや…

子供たち、近所の子たちと「まちたんけん」と称して6人ぐらいでお弁当を持ってつるんで出かける。あとで聞いた話では公園やら神社やらをめぐってたいそう楽しかったようだ。公園でお弁当も食べて、午後からは雨が降ってきたので図書館にいたらしい。あまり…

たかしおの:HEY校

QMA

リコードアリーナやってるとサブカが全然使えないという副作用があるのだった。 トーナメント NEO なんか Q メダル交換所でうろうろし過ぎて時間切れになったら強制的に通常トナメに放り込まれた。そんな仕様だったのは初めて知ったゼ。そいでフェニックス組…

『羊と鋼の森』 宮下奈都著 文藝春秋,2015-09

羊と鋼の森作者: 宮下奈都出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2015/09/11メディア: 単行本この商品を含むブログ (43件) を見る宮下奈都は初めて読んだ。調律師を描いた物語で、少し不思議なタイトルだけど、テーマに基づいた由来がある。 考えてみると、調律…

職場で歓迎会をしてもらう。4月に来て以来いろいろあって伸び伸びになっていたのだが、ここを逃すと送別会になっちまうよというところで、昼開催となった。近所の和風イタリアン的なところでスパゲッティをいただいた。こういう時ここぞとばかり家では作れ…

コロンビア戦であった。 前半わずか3分で PK+ひとり退場というのは信じられないほどの幸運だったが、その幸運を勝ち点3にきっちり結びつける力はあった、というところだろうか。ちゃんと PK を決めて、追いつかれてからもう一度勝ち越し、それを守りきる、…

とある打ち合わせで、オーテマシティへ。かなり年季の入ったオフィスビルで、特に共用部は老朽化がそこそこ目立ったんだけど、実際に話を聞いた会議室部分はめちゃめちゃ綺麗だった。おー。話自体は、なんとなくちょっとだけ注意しなきゃいけないかな、とい…

雨も降らずいい天気だったので、また一家でさんぽ。緑道は先日通った時よりもワルナスビが目立った。これから咲くかなという感じの株も結構あったので、今年はかなりの勢力を持っていると見られる。アガパンサスは花盛りで、数メートルにわたって並んで咲い…

特に予定もなく家でのんびり。 夜は家焼肉が敢行された。わりといい感じの肉がいい感じの値段で買えて幸福度が高かった。娘には皮なしウインナーをあてがっておくとみんな幸せになれるということがわかった。なかなか普通の肉食べられるようにならないなあ。…

店主不在のため妻が一日シフトで出勤し、代わりにおれが早びけして子供たちをみるパターン。とはいえ妻がほとんど全部やってくれてたのでおれは帰ってごはんを一緒に食べて風呂に入れて寝かせるだけ。金曜日だからまあ宿題も明日でいいかということになり、…

『天盆』 王城夕紀著 中央公論新社,2014-07

天盆作者: 王城夕紀出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2014/07/24メディア: 単行本この商品を含むブログ (13件) を見る『マレ・サカチのたったひとつの贈り物』*1で(おれに)知られる王城夕紀のデビュー作。蓋という、おそらくは近代の中国あたりの架空…

たかしおの:東京レジャーランド秋葉原店校

だいたい毎週金曜日に秋葉原に行くのだけど、今週は金曜日は早く帰る予定になっているので水曜日に秋葉原に寄ることにした。で、先日ちぃといつさんにお会いしたときに毎週水曜日にちぃといつさんとjoeさんがごはん食べてるみたいな話を聞いていて、ちょっと…

『銃・病原菌・鉄 — 1万3000年にわたる人類史の謎』 ジャレド・ダイアモンド著/倉骨彰訳 草思社,2000-10

銃・病原菌・鉄〈上巻〉―1万3000年にわたる人類史の謎作者: ジャレドダイアモンド,倉骨彰出版社/メーカー: 草思社発売日: 2000/10/02メディア: 単行本購入: 60人 クリック: 1,069回この商品を含むブログ (373件) を見る銃・病原菌・鉄〈下巻〉―1万3000年にわ…

ハナメモ 2017:6月上旬分

06-01 ネムノキがぽやぽやと咲いている。いつも美しい花だなと思う。ネムノキはとてもいい木だな。しかし実際庭にあったらしょっちゅう切らなきゃいけなくて大変かもしれん。葉っぱも花もかわいいので見てて楽しいと思うんだけど。 06-02 スイミングスクール…

こどもたちをスポーツクラブの日帰りバス遠足に送り出す。バスで三峰口まで行って秩父鉄道の SL 列車に乗って寄居からまたバスで帰ってくるというもの。面白いのは、各参加者いっこずつ使い捨てカメラを渡されて、道中で写真を撮ってくるというプランになっ…

スマッホデビュー

スマートフォンが届いた。 そろそろいよいよスマッホにしないとなー、とは思っていて、少し調べていたらドコモがガラケーからの乗り換え限定で iPhone 7 を投げ売りしていることがわかったので、それに乗っかることにした。ほんとであれば 128GB が欲しいと…

たかしおの:HEY校

QMA

トーナメント 2回。1回目はさしで、準決勝で3問ぐらいしか取れなくてお別れになってしまった。不甲斐なし。そして4決で COM ふたりにひねられて6位。 2回目は人間5人?で準決勝に残ったのが4人、そこでめずらしくつぼにはまって7問だか取ったら COM…

ふたつ並んでいるやりかた

トイレの個室でトイレットペーパーのホルダーがふたつ横に並んでいて、どちらにも紙がセットされている、というシステムがあったとする。ふたつのホルダーの残っている紙の量に差があるとき、無意識にたくさん残っているほうから使ってしまう人は多いのでは…

栗城史多氏のこと

素人が書くべきことではないようにも思うのだが、それでもちょっと書いておきたいので、書く。 ……と前置きして長々と書いていたのだが、どうもまとまらないので諦める。 まったく印象だけで書くと、栗城氏はある時期から後はある種自ら破滅へ向かっていたの…

かつおのたたきをいただきました。人類の叡智。 一応、記録しておくとどのくらいの時期までカツオ食べてたかなーみたいなことがわかるので来年以降役に立つかも、という意図があります。

ひさしぶりにまとまった残業。前の部署の時はちょいちょいあった時間だけどここへ来てからは初めてでまあまあくたびれた。人間楽な方にはあっという間に慣れる。でも残業なんてしないで済むならしないに越したことはないので、これでいい。残業なんて一時間…

国立科学博物館「人体」へ。9時ごろ現地に着いたがそこそこ長い列で、まず整理券をもらうのに 15 分ほど列につく。もらった整理券は 10:00-10:15 のものだったのでそこまでめちゃめちゃ待つ羽目にはならずに済んでほっとした。ミュージアムショップをのぞい…

引き続き大市モードであり、妻は夕方から出勤。こちらはふたりを引き連れてスイミングの振り替えに行き、夕方図書館に行って、その後適当な晩ごはんを食べさせる。おれはまたまたなめろう作って食べたりしたが、この日はいまいちだった。かんぱち、みょうが…

たかしおの:HEY校

QMA

トーナメント リコードアリーナの合間に3ゲーム。いきなり8位になってお先真っ暗だったが、次のゲームでぬるぬると決勝に進むと自選のスポーツ四択が二問ぶっ刺さって勝ち。これでドラゴン3勝目かな。Qメダル2枚、もらうたびにありえねーって思う。もう…