黄昏通信社跡地処分推進室

黄昏通信社の跡地処分を推進しています

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

異動の季節

7 月の異動がキャンセルされたので例年の 10 月よりはずいぶん多い感じだったが、今回は送別会もなかったしこっちは普通にあれやったりしてたので転出者の紹介聞きそびれた気がする。まあいいんだけど。

初サンマ

朝、妻に晩ごはん何が食べたいと聞かれてそういえば最近焼き魚食べてないなーと思い「焼き魚」と言ったら晩ごはんに焼いた秋刀魚が供された。ありがとう! この秋は初めて食べたが、見るからに細くて脂ののりもいいとは言えず、ちょっとどうかなという感じだ…

動画の撮影

社長の動画メッセージ撮影というのがあっていろいろあって立ち会う羽目になる。早めに部屋を開けて早めに準備してたら予定よりはるかに早く準備が完了し、まーしゃーない待つかと思ってたら社長の秘書が来て早く身体が空いたので準備ができたら教えてくださ…

NFL 2020 -- Week 3

三週目だが、今季は三連勝のチームが多い印象。三連敗のチームも多い。 Miami Dolphins (1-2) @ Jacksonville Jaguars (1-2) サーズデイナイトはひげの QB 対決。あごひげもさもさで哲人を通り越して宗教めいてきたライアン・フィッツパトリックと、言わずと…

Unrailed!

スイッチで『Unrailed!』というゲームが出ていて、息子が体験版をダウンロードしてくれというのでダウンロードしてみる。クウォータヴューのマインクラフト的ポリゴンで構成された画面で、列車に素材を積み込んで線路を作り、その列車の行く先に敷設して次の…

qodaq 第三回

五月末以来の第三回。また人が減って今回は七人(しかも途中一回人集まらなくて流れてる)になってしまったが、でもこれはこれで楽しかったな。初参加の人もふたりいたし、面白い問題もいっぱい聞けた。にもかかわらず人がどんどん減るというのは、こういう…

『もうダメかも――死ぬ確率の統計学』 マイケル・ブラストランド,デイヴィッド・シュピーゲルハルター著/松井信彦訳 みすず書房,2020-04-13

もうダメかも――死ぬ確率の統計学作者:マイケル・ブラストランド,デイヴィッド・シュピーゲルハルター発売日: 2020/04/13メディア: 単行本日本語版のタイトルがよくない。「死ぬ確率の統計学」はいいのだが、それにかぶせるキャッチーな文句として「もうダメ…

20 世紀のインターネット

本当にどういうわけかわからないのだけど、ウェブページを作る仕事みたいなのが不定期に降ってきて、なんかしら作るはめになる。今回も来た。CMS を初めて使っているが、全然便利じゃなくて参る。テキスト編集モードみたいなのがあって、そっちだと HTML を…

配線工事屋

人が増えるので新しい人の机に LAN を引かなければならない。のだけど、そちらの島のハブは8ポートしかなくてもういっぱい。もう一方の島のハブは 16 ポートあるのでまだまだ余裕がある。ということでハブを入れ替える工事を行う。単純極まりない工事の筈だ…

忘却の輪

だらだら過ごす。もはや忘却の彼方である。急に涼しくなったので子供たちを外に連れていこうかとも思っていたのだが結局しなかった。これはあんまりよくないなー。

山麓・三日目(最終日)

最後の日なので庭仕事などする。腐葉土を作ってるビニールシートを剥がしたらいつもながらいろいろ出てきたが、今回面白かったのはカニが出てきたこと。一応庭の隅に水路があってそこから腐葉土スペースは近いのだが、川やまして海は遠い。調べてみたがサワ…

NFL 2020 -- Week 2

というわけで二週目~。 Cincinatti Bengals (0-2) @ Cleveland Browns (1-1) サーズデイナイトフットボール。なぜこれ?という感じだが、いちおうオハイオ州ドラ1 QB 対決的なカードなんだよな。だからどうしたと言われると困るが。 最初のドライブで今年…

山麓・二日目

予定通り、朝起きて入生田へ。近い気になるが電車で 40 分ぐらいかかる。とはいえ 40 分で済むとも言えて、家から山麓までよりは近い。小田原で赤い電車に乗り換えたりしてテンション上がる。もうだいぶ前からだが、小田原から入生田まではもはや 1067mm の…

山麓

今月も山麓へ。だいぶ涼しくなるという話だったけどそこまでではなく、ちょうどいい気候だった。明日が雨になるという予報なので、初日はプール、二日目は生命の星・地球博物館を目指し、三日目に BBQ という完璧なプランを組む。というわけで荷物を置いてパ…

『新時代の野球データ論 フライボール革命のメカニズム』 Baseball Geeks編集部著,神事努監修 カンゼン,2019-07-16

新時代の野球データ論 フライボール革命のメカニズム作者:Baseball Geeks編集部発売日: 2019/07/16メディア: 単行本(ソフトカバー)アメリカ野球は豪快で大雑把な印象がある一方、アメスポ界隈は異常に細かい数字にこだわる傾向がある。これはなんでもいい…

ツール・ド・フランス第 18 ステージ

この日が最後の山岳ステージ。あとは平坦、個人 TT、最終日なのでこの日で大勢が決まると言ってもいい。皮肉にもこの日は前日限りでエース、エガン・ベルナルがレースを去ったイネオス・グレナディアーズの日だった。リチャル・カラパスが山岳ポイントを荒稼…

みんはや企画:「21-40」

先日の「under-20」の続編。これ続くのかよ!という意外さがいいかと思いまして。実際探してみると 21~40 の数字がつくタイトルとか言葉とかって案外あるんだよね。ということで思ったよりは苦労せずに 20 問揃えられて、作ってても楽しかったし、参加者か…

『月の落とし子』 穂波了著 早川書房,2019-11-20

月の落とし子作者:穂波 了発売日: 2019/11/20メディア: 単行本読み終わってから初めて知ったが、第 9 回アガサ・クリスティー賞の受賞作、らしい。もともとミステリに特に詳しいわけでもないが賞の存在すら知らなかったのはわれながらどうだろうという感じだ…

それより多くもなく少なくもなく

小野塚知二『経済史』より、『ヴェニスの商人』について。 「第一に、借用証文の通りに返済できなければ担保物権が移転するのは、こうした契約関係においてはあまりにも当然のことであり、そこに第三者(バッサーニオ)が口を挟んで、自分が借金相当額を支払…

『アンという名の少女』第1話

いきなり台風で放送延期になった第1話、今週はちゃんと放送されたので観た。まだほんとに最初なのでアンとマリラ、マシュー、リンドのおばさん、スペンサー夫人ぐらいしか出てこないのだがとにかくキャスティングがうまい。海外ドラマって総じてキャスティ…

NFL 2020 -- Week 1

今シーズン最大の変更点はなんといってもプレイオフに 14 チーム出られるようになったこと。各地区の優勝チームと、各カンファレンスから勝率上位3チームということで、大雑把な構造は変わっていないが、1st ラウンドバイを得られるのが各カンファレンス1…

ポップアップテント

先日山麓で川遊びしたときに普通に着替えに困ったので(まあそうだよな)、テントを買おうという話になり、ポップアップテントを買う。袋状のテントで、大雑把な形状は四角錐で、山用のテントなら対角線にポールを入れるところ、8の字を真ん中からくにゃっ…

『グローバル・グリーン・ニューディール: 2028年までに化石燃料文明は崩壊、大胆な経済プランが地球上の生命を救う』 ジェレミー・リフキン著/幾島幸子訳 NHK出版,2020-02-25

グローバル・グリーン・ニューディール: 2028年までに化石燃料文明は崩壊、大胆な経済プランが地球上の生命を救う作者:リフキン,ジェレミー発売日: 2020/02/25メディア: 単行本最初に書くと、この本は読む価値ない。 昨年(暦年的には今年だな)研修でさんざ…

Football starts here.

というわけで例年と同時期に NFL 開幕である。なんとかここまでこぎつけたのはいいが、プレシーズンマッチはすべて中止になったし、レギュラーシーズンも無観客の試合が多いようで、入れるとしても大幅に間引きしてという感じになるようだ。それでも開幕でき…

『ひとの目、驚異の進化:4つの凄い視覚能力があるわけ』 マーク・チャンギージー著/柴田裕之訳 インターシフト,2012-10-20

ひとの目、驚異の進化: 4つの凄い視覚能力があるわけ作者:マーク チャンギージー発売日: 2012/10/20メディア: 単行本少し前の本だけどめちゃくちゃ面白かった。これはおすすめ。人間の視覚にまつわる四つの話。* 小さい頃から不思議だった。人間の目がふた…

みんはや企画:「マジック・ザ・ギャザリング(カード名)」

読んで字のごとし、マジックのカード名を聞くクイズ。なにせ 10000 種類以上カードあるわけだから無限に作れるんだけど、さりとてどんなカードを問題にしてもいいわけじゃない。まあそれでも、聞きたいカードはたくさんあるよね。ということで楽しく 30 問作…

トグル

コンピュータ業界で使われる概念に「トグル」がある。みんな大好き CapsLock キー*1みたいに、同じ操作で ON-OFF を交互に切り替える UI のことをこう呼ぶのだけど、以前からちょっと不思議だと思っていた。電子部品としてのトグルスイッチは棒みたいなスイ…

忙しくねえ

あれの、前半戦最終日。しかしこの日が一番多くて5コマ全部入っていた。8時間中5時間だからそもそも半分以上そっちにかかってしまうし、間が 30 分しかなくなるので他のこと殆どできなくなる。ううむ。気がついたらあっという間に定時になってたしそこか…

ツール・ド・フランス 2020 第9ステージ

この日は面白かった。4級、1級、3級、3級、1級と山を越える山岳ステージ。最後は下り坂の後平坦が 8km ぐらい続いてゴールになる。序盤は激しい逃げ争いになったらしいのだが、観始めた頃にはマルク・ヒルシ(サンウェブ)の単独逃げが決まっていた。ダ…

LOCK OUT! in みんはや 上半期チャンピオン大会出場権争奪戦:レポート(失格)

というわけで、あまり書くべきこともないけれど。4月から行われていた「LOCK OUT! in みんはや」、8回分のチャンピオンを集めて一発勝負のプレイオフを行い、上位ふたりが本家 LOCK OUT! の方の上半期チャンピオン大会に出られるというもの。ルールは回答…