黄昏通信社跡地処分推進室

黄昏通信社の跡地処分を推進しています

金字塔/中山グランドジャンプ(JG1)

JG1は確かいいんだよねこのままで。
ということでカラジさんの三連覇。道中中団を楽に追走して二周目にするすると位置取りを上げ、メルシーエイタイムが一旦出るのを差し返した上で最後リワードプレザンの強襲をしのぎきったのだから、着差以上に強い内容だったと言えるだろう。衰えらしい衰えが見られない、恐ろしい馬。南半球から北半球への輸送は簡単ではない筈で、実質毎年このレースにだけ焦点を合わせて使っているとはいえ3年続けて力を発揮させるのは見事という他ない。
リワードプレザンはこれまで4戦3勝とキャリアが浅いがうち中山3戦3勝という抜群のコース相性で、なるほど飛越が安定しているしバンケットに強い。下手に動かずチャンスを待つ作戦で最後はカラジを 3/4 馬身まで追いつめた。素晴らしいレースぶりで、まだ4歳でもあるし今後が大いに楽しみになった。
メルシーエイタイムは2周目の二角手前からの超ロングスパートで、一旦外からカラジを交わしかけるところまではよかったが、流石に無理があって最後は止まっていた。大障害に比べるとグランドジャンプの成績が微妙に落ちる質で、どうしても道中置かれるので最後平地コースに出るところが苦手なのかと思う。それをカヴァーするために早目に動いたのなら正しい工夫だし、結果3着でも小坂は胸を張ってよかろう。少し一気に動き過ぎた嫌いはなくもないが。
スリーオペレーターは中山初挑戦ながら健闘。グランドジャンプにしてはペースが稍速くなった中で先行して4着だから、次回以降に大いに期待が持てる内容だった。
ストームセイコーは昨年春までの中山苦手の印象はなくなりつつあり、これで三戦連続掲示板に載っている。しかしこれ以上も流石に望みづらく、まあこんなものかなというところか。
パーソナルドラムは流れに乗れていて、カラジ以外の外国馬3頭では唯一レースになっていた。実際(おそらくハードルだが)地元でもそこそこのペースのレースも使われていたようで、まるでスピードに対応できないということでもないのだろう。とはいえ馬券には少し遠かったか。賞金は 480 万円……になるのかな?
テレジェニックはなんとしんがり。大土塁過ぎ辺りからは下がるばかりで実質競馬をしていなかった。とうとう心が折れたか、あるいは故障か、いずれにしても立て直す時期に来たのかも知れない。今回は馬券を買っていなかったのだが、これほど負けられるとやはり寂しくはある。
アグネスハットは昨年秋から使い詰めで、阪神スプリングジャンプで落馬してからも間隔を詰めて使ってきたのがよくなかったのかも知れない。それでも第一障害で落馬というのは不運だったし、怪我もなかったらしいのは不幸中の幸いだったか。
カラジに三連覇を許したのは日本勢としては不甲斐ないとも言えるけど(メルシーエイタイムリワードプレザンで挟み撃ちにする形でなお勝ち切られたのだから)、4歳馬2頭の活躍は明るい材料だろう。休養中の有力馬も多いだけに、秋にはいいメンバーが揃ってくれればいいなあという、ありがちなまとめで。