黄昏通信社跡地処分推進室

黄昏通信社の跡地処分を推進しています

o5l8t180@3
eregr.gr.l12agfl8ger.er.l12fedl8efr.fr.brg<cr.cr.>
eregr.gr.l12agfl8ger.er.l12fedl8efr.fr.l12gfel8fgr.gr.
crcdr.>br.l12b<cdl8>b<c>r.gr.grg<cr.cr.crcdr.dr.r

MSX のサイドビューアクション『クルセーダー』のメイン BGM(例によって主旋律のみ)。もちろんそれさえもあちこち怪しい。三連符とか正しいのかなー。自分の頭の中ではそのひとつ後の音と併せて四音で三拍だったような印象があるんだけど、そんなのないよね。さておき、ちょっと暗いような、しかしどっちかといえば呑気な曲で、正直あまり内容とは合っていなかったように思う。
当時某デパートのパソコン売場でずっとデモってたゲームで、T辺りと延々と遊んでいた憶えがある。スペースバーでジャンプ、カーソルキーの「下」でしゃがむ+剣を振る、というちょっとくせのある操作系で、敵を一定数倒すと次の面に進めるというシステムだった。
ところがクリアするためには特定のキャラクタに触れなければならず、これを最初全く理解していなかったためにひどい目に遭った。例えば1面では白馬が走って来て、それに乗ると走り去ってクリアなのだけど、最初そいつを1面のボスだと思いこんで一生懸命倒そうとしていたのだ。しかしまあ味方ですからして切りかかると逆に一瞬で体力を0にされて死んでしまう。当て方が悪いのかな、と何度も試した挙げ句に、ある時とうとうぶち当たってしまった。そしたらひらりとまたがって走って行ってクリア、という超展開(まったくもって!)が発生して、クリアできて嬉しいというよりも驚いたとか唖然としたとかそういう感じで。ちなみに2面ではまた別のキャラが出てきてほぼ同じことを繰り返した(今度は空飛んでたのでガン無視してた)のはここだけの秘密。
改めて調べてみたら、発売はポニー(現ポニーキャニオン)だけど開発はコンパイルらしい。どうやらおれが初めて遊んだコンパイルのゲームということになりそうだ。散々遊んだゲームではあるのだけど今思えばすごく面白かったという感じもなく、どうしてこれほど印象に残っているのか自分でもちょっとわからない。