黄昏通信社跡地処分推進室

黄昏通信社の跡地処分を推進しています

たかしおの:ポポラーレ校/第2回ポポラーレQ-1グランプリ

というわけで久々に店舗大会に参加してみた。1月の渋谷タイトーステーション以来となる。今回はフリーだと事前に確認していたので、今度こそ雑学線結びを気合い入れて研ぎ直した。つってもここ3日だけど。水曜日に申し込んだ時点では 10 番目とかだったのでそれほど人数は揃わないかとも思っていたのだが、ふたを開けてみると前回の優勝者やら1月のタイステの優勝者やらこないだ新宿で店内対戦してもらった人やら中々凄いメンバーが揃っていた。んー。あとようやくABさんにごあいさつできたり。3回目で初めてってのもあれでどうもすみません。
参加者 24 名、フリー4回戦、敗者復活あり。

<1回戦・Bコート第1試合>
芸能タイピング→雑学線結び→アニメ&ゲーム四文字→学問一問多答

さっそくその1月の優勝者ことほーりぃ氏と当たってしまう。ちなみに1月も当たって蹴散らされており、正直勝てる気がしない相手ではある。といってもすることが変わることではなくて出題は雑学線結び。
芸能タイピングはいきなり1問目から不正解だったがそれは出題者しか取れず、あとはそこそこ拾えて4問。6-5-4-4 だったからまあまあか。雑学線結びは研ぎ直した甲斐もあって全答。ちょこちょこ刺さってくれたし、最後6問目に大仏問題で単独正解を取ったので五分以上には持ち込んだ筈。アニメ&ゲーム四文字は全体に難度が高く、それでも3問取れたので離されたというほどではなかったが、6問目でダミーの「園山俊二」を脳内で一旦消しておきながら「鈴木俊一」と押してしまうミスで単独不正解してしまう。そして学問一問多答。つぼにはまればまだまだ2位には上がれる点差の筈……だったのだが、ここで未見ラッシュ。しかも流石に選択者以外も結構取ってきて、万事休した。4-6-3-1 で 208.xx 点。ぶっちぎられの4位だったし、2位とは 52 点差だった。
以後は観戦。きむわいぱーさんとほむらひろしさんとABさんが当たる、という1回戦があったのだが、ABさんの野球がほむらひろしさんに突き刺さり(2問リード)、逆にほむらひろしさんの学問その他をABさんがしのいで(同問?)、あと芸能が 2Q 続いて並びが変わらなかった。結果はきむわいぱーさんとABさんが勝ち上がってほむらひろしさんが敗戦。(全く失礼ながら)ABさんが抜けるのは難しいだろうな、と思っていたが、見事なアップセットだった。学問その他がそれほどぬるかったとも思えなかっただけに尚更。
24 人ながら2抜けで進んで行き、2回戦まで終了したところで勝ち残りが6名。ここで敗者復活が発表された。1、2回戦で3位で落ちたプレイヤーのうち点数が高い人から順番に呼ぶ、ということだったのだが(これはこの時初めて発表された)、最初に呼ばれた人がその場を離れていて、現われなかったため次の人に権利が移った。2番目の人はそこに居て、準決勝の1組目に入った。3番目がほむらひろしさんで、準決勝の2組目に入った。1組目からはきむわいぱーさんとアサヒナ氏、2組目からはほむらひろしさんとえるご氏が勝ち上がり。
決勝が大接戦になって、非常に見応えがあった。アニメ&ゲーム線結び→ノンジャンル連想→芸能順番当て→アニメ&ゲーム四択、だったかな? 一進一退の攻防で、そのうち誰がリードしているのか判らなくなり、最終的には1位から4位までが 14.xx 点差に収まる大接戦だった。しかも1位と2位の差は 0.4x 点。優勝したのはアニメ&ゲーム四択を選択した(※他意はありません)ほむらひろしさんだった。おめでとうございます。

個人的な反省

今回は「雑学線結びだってまだまだやれるはず」ということを確かめたくて臨んだ。確かに弱化はした*1が、難しい問題が簡単になるわけではない。使い手が減ったうえに予習で目にする機会も減り、おそらくそろそろみんな「抜け始める」ころじゃないかという気もする(甘いか?)。1回しか出せなかったが強い相手にそれなりに刺さったので、満足できる結果だった。
それ以外だが、上で書いたミスを除けば芸能、アニメ&ゲームという苦手ジャンルにもそれなりに対応できたし、まあ悪くなかったと思う。学問一問多答はひどかったが、この形式はそういうものだろう。
現状での強い人との差を改めて思い知らされる恰好になったが、目標に向けて武器を研ぐのは楽しかったし自分の力は出し切れた。またタイミングが合う大会があれば参加したい。

準決勝と敗者復活のこと

ルールについてはお店が決めることであるから特に文句は言わないが、その場を離れずに残っているようにというアナウンスはもっと徹底しておいてもよかったのかも知れない。最初に呼ばれて来なかった人がまだ店の中には残っていて、その後わりとすぐに戻って来られたので、もう少し待ってもよかったのかもとも。

追記

  • 開始前に店内対戦を1回。ABさんとほむらひろしさんと、フリーで。ノンジャンル四択→スポーツ/野球→雑学線結び→アニメ&ゲーム四択(COM が出しやがりました)で、わりと難度が低かったこともあって辛うじて2位。スカイキッドの主人公四択で分岐した瞬間にふたり電球が点いたのが熱かった。
  • すみすさん氏にお会いする。精力的に賢押杯のチラシを配っていらっしゃった。昨年の記録集を配布していたので買う。あちこち読んではにやにや。

*1:弱化はした:個人的には4本引くより3本引く方が難しくなる場合がたまにあるのだが、これはまあ一般的ではないかも。