黄昏通信社跡地処分推進室

黄昏通信社の跡地処分を推進しています

ハナメモ 2016:3月下旬分(2016-04-01 更新)

ああ、やっぱ半月に一回だと少ないかな……。書く頃には最初の頃見たもの忘れてるんだよな。

  • ウチワノキ(シロレンギョウ)、通勤路に一株あって、前半によく咲いていた。もうすっかり終わっちゃったけど。もう少しちゃんと見ておけばよかった。
  • ハナニラ、前回あんなこと書いたけど行動圏内にもちゃんとたくさんあって、3月中旬ぐらいからじゃんじゃん咲き始めた。個体差とか環境差とかでわりと開花の時期が前後するんだろうね。
  • ハクモクレンとコブシ、またごっちゃになってた。ううむ。職場の近くにあるハクモクレンを三本ほど全部コブシだと認識していた(なので前回書いていた「コブシ」は「ハクモクレン」の間違い)。花期はむしろコブシの方が少し遅いようだ。コブシはいま(03-31)ちょうど満開ぐらい。
  • レンギョウ、わりとあちこちにあって、そこそこ鮮やかな黄色の花なんだけど、葉っぱが黄緑寄りで色が近い所為か、鮮やかさの割には見過ごしがちな花であるように思う。というかおれが見落としてただけなんだけどさ。今わりとよく咲いている。
  • ユキヤナギ意外と進まない」とメモがあるのだが、たしかに3月頭にちらっと咲いているのを見かけて、まだ満開までは少しある感じなので、わりとゆっくり咲いていっていると言ってもいいのかも知れない。ただ、03-15 頃、家からちょっと離れたところでわっさーって満開になってるのを見かけたので、まあ早いところではもうピークを過ぎているとも言える。
  • おれハコベナズナがごっちゃになるんですけどなんなんですかね。これは見分けがつかないわけじゃなくて名前が混乱する。もっと言えば、ナズナを見たときに「ハコベだ」と思ってしまう。しかしナズナ喰ってたってすごいよな。どこ喰うんだ。
  • ジンチョウゲ、職場の近くに生垣があって結構前から咲いてるんだけど、どうもわりとスルーしてしまう。たぶんあんまり好きじゃないんだろう。
  • ナノハナ、あちこちで力強く咲いていて、なかなかよい。見てよし食べてよし、春の花という感じだ。今月二回ほど食べる機会があったが、前にも書いたことがあるけど年中どんな野菜でも食べられる今の世の中で、ナノハナってわりと春先しか食べない気がして、季節感が強い。
  • ノゲシがいつの間にか始まっていた。わりと好きなのでちゃんと見分けられるようにしたい。いろいろあるのかと思ったけどノゲシとオニノゲシアキノノゲシぐらいらしいのでこれぐらいはわかりたい。今年の目標とする。
  • オニタビラコも始まっていた。この花はかなり好き。地味なのは地味なんだけど、花も綿毛もかわいいと思う。花期も長いのでこれからしばらく楽しめてうれしい。