黄昏通信社跡地処分推進室

黄昏通信社の跡地処分を推進しています

ハナメモ 2017:3月上旬分

  • カタバミ、花盛り。とはいえこれからが長いのだが。この花面白いのは開いている時間が案外短いことで、朝おれが通勤する時分にはまだ全然開いていないし、夕方もたぶん 16 時ぐらいには閉じてしまう。だから平日は咲いているところが見られないのだった。わーっと咲いてる感じけっこう好きなんだけどね。
  • 1月2月の花といえばスイセンだけどまだまだ咲いている。花びらが白か黄色か、中央の筒みたいな部分が白か黄色か、が主なバリアントだと思うけど、結構印象が違って面白い。例によって白い方が好きではあるのだけど、黄色も悪くないと思う。ちなみにヒガンバナ科だそうで、なるほど、と思ったがヒガンバナが科の名前になってるのちょっとおもろいな。
  • アロエはそろそろ終わりのようだ。花期はそこそこ長く1、2月はまるまるという勢い。
  • 03-05 にちらっとだけ梅祭り会場にも行ったのだけど、梅はピーク過ぎたなーという感じだった。まあ品種にもよるんだけど。
  • 先月末に最初の一輪が咲いたユキヤナギだけど案外進まなくてまだぽっちりしか咲いていない。これが同じ遊歩道でも 200m ぐらい行くとすっごい咲いてたりするんだけど。
  • ハナニラ、よく見ると近所の遊歩道にも少しあって、咲き始めている。ただたぶんここのは少しゆっくり目で、だから毎年平均的な開花に対しては出遅れる感じになる。
  • 目を凝らすと見えるのがホトケノザ。気にしてみるとけっこう咲いてるんだけど、いかんせん小さい。
  • スミレもちらほら咲いているのをようやく認識。もちろん同定はできないので、ここでいうスミレは「スミレのたぐいのなにか」という程度に理解してもらえれば幸い。通勤路の脇の塀なんていうまたいかにもなところに生えてるんだこれが。
  • 職場の近くのコブシ……じゃなくてハクモクレンが咲き始めた。つぼみもいっぱいについていて見事。まだしばらく楽しめそう。しかしコブシとハクモクレンの区別ができんなあ。
  • ジンチョウゲ、気がつくとあちこちで咲いてますね。あまり興味が向かないのでほんと気がつくといっぱい咲いてる。
  • ツルニチニチソウに似た花を見かけた、と思ったけどたぶんあれほんとにツルニチニチソウだな。でもあんまりツルっぽくないからもしかして違うのかな。

(03-09)

  • タネツケバナ?、ちんまりと、しかしあちこちに咲いていてかわいい。しかしさすがに小さすぎる。歩いてるとほとんど目に入らない感じ。
  • 前からちょっと不思議だったんだけどクリスマスローズってなにがクリスマスなんじゃろか。まだ結構咲いてるけど、ひょっとすると終わりかけなのかも。
  • ローズマリー――だと思う――がちらほらと。わりと控えめな花で、なかなかよい。