黄昏通信社跡地処分推進室

黄昏通信社の跡地処分を推進しています

NFL 2018 -- Week 7

BYE WEEK: シーホークス(3-3)、スティーラーズ(3-2-1)、レイダーズ(1-5)、パッカーズ(3-2-1)。

Denver Broncos (3-4) @ Arizona Cardinals (1-6)

サーズデイナイト。
一方的な試合になった。ジョッシュッ・ローゼンがオープニングドライブのわずか2プレイ目でインターセプトリターンタッチダウンを喫すると、次の攻撃はスリーアンドアウト。返しのドライブ、ブロンコスは左サイドのエマニュエル・サンダーズがエンドアラウンドの動き、キーナムがピッチして、サンダーズから右サイドを先に駆け上がっていたコートランド・サットンへロングパス、というスペシャルプレイをものの見事に決めて、6分少々で 14-0 とリードを広げる。ローゼンは 1Q のうちにもう一本インターセプトリターンタッチダウンを喰らい、21-3 と大差になった。2Q に入ってからもブロンコスは手をゆるめずタッチダウンを二本追加、前半だけで 35-3 と試合を決めた。
ローゼンは後半さらにインターセプトを一本投げ、ファンブルロストも二回あって実にひとりでターンオーバーを五回献上した。さすがにこれでは勝ち目がない。ブロンコスは後半流し気味だったがそれでも 10 点取り、最終的には 45-10 の虐殺劇になった。
ブロンコスはようやくかみ合ったという試合で、やっと 3-4 かとも思うがこれからもう少し上向きそうな感じもある。
カーディナルズはまあもう今季は再建期かなという感じで、ローゼンもくさらないでやってくれればというところだけど、フィッツジェラルドが今年でキャリアを終えてしまうことになるとそれはちょっと寂しいかも。


最終スコア:DEN 45-10 ARI

Houston Texans (4-3) @ Jacksonville Jaguars (3-4)

AFC 南の同地区対決。
ボートルズ 2.0 改めボートルズ 1.0 が最初のドライブ3プレイ目でいきなりのファンブル。返しのドライブであっさりとタッチダウンを奪われていきなりの先制パンチをもらってしまう。その後もオフェンスはまったく冴えず、前半はパントの山を築きあげた。テキサンズもウォトスンは決していいとは言えなかったけど RB 陣は好調で、ジャグァーズの再三のミスタックルもあってランでヤーデイジを稼ぎまくった。
後半開始直後、自陣1ヤードからの攻撃でボートルズ 1.0 はまたしてもファンブルロスト。進めないオフェンスをなんとか打開しようとして自分の足で走るのはいいのだが、それすら裏目に出るというどツボぶりで、この日はこのプレイを最後に下げられてしまった。代わって出てきたのはコーディー・ケッッッッスラー@ex-ブラウンズ。ジャグァーズにいたのか! ケスラーはこの日唯一のタッチダウンをジャグァーズにもたらしたが、最後はインターセプトを食らって力尽きた。
テキサンズは後半タッチダウン一本だけだったが、この日の展開なら充分ではあったか。正直相手に恵まれている面もあるが、四連勝で一気に地区首位に立った。
ジャグァーズはどうしてしまったのか。ペイトリオッツに勝ったのは幻だったのか? ダウンフィールドに空いてるレシーバーを次々に見つけてばんばんパスを通していたボートルズ 2.0 はどこへ行ってしまったのか? ディフェンスはまだちゃんと仕事をできている。なればあとはボートルズがふたたび2.0になるだけ……のはずなのだが。
AFC 南は見事にぐだ地区に転落した。暫定首位がテキサンズというのも、三週間前には考えられなかった展開だ。


最終スコア:HOU 20-7 JAX

Carolina Panthers (4-2) @ Philadelphia Eagles (3-4)

これはハイライトしか見られず。
パンサーズがわりと大逆転で勝利を収めた。3Q途中まで、ほんとに普通にイーグルズのペースで、まあ勝つだろうという感じだったのに、0-17からパンサーズがいきなり3ドライブ続けてタッチダウンとって勝った。先週あんなこと書いたからだろうか。
イーグルズは最後逆転を目指すドライブでウェンツが中央に投げたパスは映像で見る限りはインターセプトだったが、何故か判定が覆って命拾いした。しかし、結局は4thダウンでサックされた。
イーグルズはだんだん内容はよくなっているのだが勝ち星にはなかなか結びつかず、また負けがひとつ先行した。負け越すほど弱いチームとは思われない。


最終スコア:CAR 21-17 PHI

Dallas Cowboys (3-4) @ Washington Redskins (4-2)

これもハイライトだけ。
レッドスキンズが終始少しずつリードして逃げ切った。カウボーイズも最後差を詰めて、FG を決めれば同点の状況に持ち込んだが 47 ヤードのアテンプトで痛恨のフォルススタート。これで下げられて 52 ヤードとなり、ボールは惜しくも左のポールに当たってしまった。
レッドスキンズはスミスが 14/25-178yds-1TD-0INT と平凡なスタッツだったが、ピーターソンが 24att-99yds と走りまくった。逆にカウボーイズプレスコットが 22/35-273yds-1TD-0INT とまあまあだったが、エリオットが 15att-33yds と押さえられてしまった。


最終スコア:DAL 17-20 WAS

Cincinatti Bengals (4-3) @ Kansas City Chiefs (6-1)

サンデーナイト。
マホームズのオフェンスが止まらない。最初のドライブからカリーム・ハントへ6ヤードのタッチダウンパスを決めると、FG 失敗を挟んで三回目の攻撃でもハントへ 15 ヤードのタッチダウンパス。返しのドライブでベンガルズはドルトンが A.J.グリーンにパスを決めまくってタッチダウンを返し 7-14 とするが、チーフスもすぐさまマホームズがハリスへのタッチダウンパスを通して 7-21 とまた 14 点差に広げる。さらに FG を追加して、7-24 で折り返した。
後半はチーフスの攻撃からで、ここでもチーフスはエンドゾーンまでたどり着く。今度はハントがランで奪ったタッチダウンだった。これで 24 点差となると、返しのドライブのドルトンの最初のパスをパーカーがインターセプトリターンタッチダウンして勝負あり。マホームズはさらにタッチダウンパスを一本追加して試合を終えた。28/39-358yds-4TD-1INT とスタッツも手がつけられない数字になっている。
ベンガルズは守備をずたずたにされ、ドルトンも不調で(最後下げられてた)意外なほどの大敗になってしまった。もろさが出たかっこうだが、なんとなくこういうチームでもある。プレイオフ争いにからめるだろうか。


最終スコア:CIN 10-45 KC

New York Giants (1-6) @ Atlanta Falcons (3-4)

マンデーナイトフットボール
あまりちゃんとは観られていないが、わりとしょっぱい試合ではあったか。1Q はパントの蹴り合いで終わり、2Q でようやく得点が入る展開。
後半は途中までファルコンズが大きくリードを広げたが、4Q 後半になってジャイアンツがようやく反撃。タッチダウンを二本返すが、一回目で 12-20 からツーポイントに行ったり、最後 12-23 で 11 点必要だったのに先に FG に行かずタッチダウンをとりにいったりと普通にプレイコールがめちゃめちゃで、そりゃ負けるわいという感じだった。点差は大きくないけど完敗という印象。
ファルコンズは今季初の連勝となった。珍しく相手を 20 点に抑えていて、多少はいい形で勝てたと言えるかもしれないが、それでも不安定な印象はある。


最終スコア:NYG 20-23 ATL

New England Patriots (5-2) @ Chicago Bears (3-3)

NHK-BS でやってて、今週は録れたので観た。
派手な点の取り合いになった。先制したのはペイトリオッツだったが、ベアーズも FG を返し、直後のキックオフリターンでコーダレル・パターソンがリターン中にボールをファンブル。敵陣からの攻撃を最後はトラビスキーがみずから延々と走ってタッチダウンにした(距離としては8ヤード)。さらにベアーズはタッチダウンを一本追加するが、直後のキックオフリターンでこんどはパターソンが 95 ヤード走りきってタッチダウンをあげる。もう一本ペイトリオッツタッチダウンをあげて逆転したところで折り返し。
後半はベアーズがパントをブロックされてそのままリターンタッチダウンにされてしまうなど苦しみ、4Q では 38-24 と大きなビハインドになる。しかしそれでも諦めない。インターセプトで得た攻撃からタッチダウンを返すと、ペイトリオッツの攻撃をパントに押さえ、残り 0:24 で最後の攻撃権を手にいれる。2プレイかけてちょこちょこ前進し、残り 0:02 秒でヘイルメリーを投げた。
なんとこれが通ってしまう。ホワイトが、ディフェンスに囲まれ、さらに守備に入っていたジョッシュッ・ゴードン@言わずと知れたex-ブラウンズに後ろからのしかかられながらもボールをしっかりキャッチしていた。
しかし、どうだろう、捕ってからタッチダウンするまでのイメージはホワイトにはなかったのではないだろうか? もちろんボールをつかんですぐに前を向いた、だが残りの1ヤードをなにがなんでも獲るという準備はできていなかったように思えてならない。それに対して、ペイトリオッツのディフェンスはボールを捕ったホワイトに即座にタックルに行っていた。そういうところに差が出るのかもしれない。


最終スコア:NE 38-31 CHI

Other Games

TEN(3-4) 19-20 LAC(5-2):ロンドンゲームはチャージャーズが逃げ切り勝ち。これ最後 13-20 からタイタンズタッチダウン決めてるんだけど、ツーポイントに行って決まらずに負けている。NFL ではあまりしないコールだが、どうしたことだろうか。
BUF(2-5) 5-37 IND(2-5):コルツが楽勝。まあビルズ相手ならまあ、というところか。
DET(3-3) 32-21 MIA(4-3):ライオンズが星を五分に戻す。なんか強いんだか弱いんだかわからんな(てことはたぶん弱い)。ドルフィンズもここで勝てないあたりは微妙なのかも。
MIN(4-2-1) 37-17 NYJ(3-4):はい、ヴァイキングズ勝ち。そらそうよ。シーレンが開幕からの 100 ヤードレシーブを七試合に伸ばし、NFL タイ記録となった。しかしこのペースでもシーズン 2000 ヤードはおろか 1900 にも届かないんだそうで、2000 ヤードレシーバーの道がいかに険しいかということがわかる。かえすがえすもカルヴィン・ジョンソンが届かなかったのは惜しい。
NO(5-1) 24-23 BAL(4-3):セインツがぎりぎり逃げ切り勝ち。最後7点差からレイヴンズが残り 24 秒でタッチダウン返して、PAT をジャスティン・タッカーが蹴って……外した。タッカーはデビュー以来一度も PAT を外したことがなかったのだ。200 回以上蹴ってただの一度も。二年前に NFL で PAT を 15 ヤード地点から蹴るようになってから、一度も PAT を外していないキッカーはタッカーただひとりだった。それをここで外してしまった。なんということか。ドリュー・ブリーズはこれまで 0-4 だったレイヴンズからようやくキャリア初勝利を挙げ、NFL 史上三人目となる「全球団から白星」の記録をうちたてた。ここで負ければ次回は流石になかっただろう。今年は記録ずくめのシーズンになっている。しかし、チャージャーズ時代にセインツに勝ってたんだねえ。そこが一番驚きだわ。これでセインツは 5-1、ブリーズともども絶好調。
CLE(2-4-1) 23-[OT]-26 TB(3-3):ブラウンズ、今季四度目のオーヴァータイムに挑んで負け。あああ……。最後キックオフリターンでファンブルして相手にボールを渡してしまってのさよなら FG なのでかなり悔やまれるところ。しかし 59 ヤードを決められては仕方ない。
LAR(7-0) 39-10 SF(1-6):西海岸対決はラムズの勝ち。開幕七連勝は 1985 年以来だそうな。手がつけられない。