黄昏通信社跡地処分推進室

黄昏通信社の跡地処分を推進しています

コスのトコ

たぶん前回の記録が抜けていて、9月の上旬に行っているはず。その時はキッチンが工事中でロティサリーチキンが買えないという悲しいことがあったのだが、どうやら復活したらしいという情報を得て今回は出かけた。とその前に。本当はこの日は山に行こうかと言っていたのだけど、妻のcovid-19感染があり、ちょっと体力的に今回は登山は止めておきましょうということになっていた。それでぎりぎりまで様子を見ていたのだけど、コストコならたぶんなんとか大丈夫ということでわりとまた直前に行くことが決まったのだった。で一応(い)に声かけてみたけどさすがに無理で、車もいつものが借りられず近所を探してなんとかヤリスを借りられたんだけどヤリスって旧ヴィッツなのね。果たして荷物積めるんだろうか、と不安になりつつ、さらに雨まで降りだして、さてどうなるという感じの出発となった。道路はまあまあ空いていて、雨もまあいやではあるけど運転に大きな支障が出るほどでもなく、道中は問題なく到着。だがコストコのだいぶ手前から左車線に列ができていてどうもガチでコストコ渋滞っぽい。やーべー。こんなに混んでるのは初めてかもしれん。ということで奥まで進んで交差点を曲がり、いつもは出るときに使っている入り口から入る。そちらも混んでいたがおそらく正面よりはましだったか。こちらからは3階にしか上がれないので3階に上がると、思っていたよりははるかに多く車が出て行っていて、まあなんとかこれなら入れそう。それでもなんだかんだで直近まで来てから駐車するまでは30分ぐらいかかっただろうか。店内も混んでいた。特に入った直後のレジの混雑はすさまじく、これはどうなることかと思ったが、結論から言うとおれたちがレジまでたどり着くころにはだいぶ空いていて、普段とさほど変わらなかった。朝一番で行く人は思っている以上に多いのかもしれない。買い物はなかなか順調。旧ハウスホールドワイプが買えたのはありがたい。ゼロコーラとダイエットジンジャーエールが安売りだったのはラッキー。ココアは定価のラベルだったがあとでレシートを見たら割り引かれていて謎だった。あとまたキャラメルフランが売っていて、どうもこれはレギュラー商品になったと考えていいのかな? めちゃくちゃおいしいのでうれしい。そして噂通りロティサリーチキンは復活していた。100円値上げしたとはいえもとがあほみたいに安かったのでまあしゃああんめえ(698円→798円)。あと、鮪サーモン寿司が復活していて、これもともとは1280円ぐらいだったのがさまざまなリニューアルを経て(基本的にはちょっとずつ値上がりしながら内容がしょぼくなっていっていた)とうとう元の形に戻ったんだけどなんと1980円とか。まあおいしいし子供も喜んで食べるからいいんだけど、やはり円安直撃という感じできびしくはある。んで買い物を終えて、ファストフードコーナーでお昼を買い、さあ車に戻るぞというところでけっこうな雨。そして狭いヤリスの荷物スペース! 傘を差せるだけ差しながら、しかしどうしようもなく濡れつつ荷物を積む。案の定乗り切らず、袋ひとつが後部座席の中央に鎮座することに。これ(い)が来てても普通に乗り切れなかったまであるな。ともあれ帰る。駐車場、いつも出口で右折してるんだけど誘導の人に左折を強制されて、行ったことない道をちょっとどきどきしながら進んだのだが、普通に産業道路に出られてしかもこっちのほうが全然空いているので多分常に左折が正解っぽい。何年もコストコ来てたのに気づかんかったわ。ということで帰りもつつがなく帰る。が、着いてからが一苦労。車をちょっとの間停めて荷物を下ろす、のだけど、そのちょっとの間に二台も駐車場に入庫があってその都度外に出さなくちゃいけなくて、さらに外に出てる間に道に車が入ってきてその車もよけなきゃいけなくなったりとかして大変だった。幸い車を返す時間にはまだ充分余裕があったので慌てなくて済んだのだが……。ともあれ全部荷を下ろして家に上げ、息子を乗せて車を返しに行き、まだ雨が降る中歩いて戻ってくる。いろいろあったがよい買い物であった。夜、買ってきたもので宴会。チキンも寿司もおいしいしキャラメルフランは最高である。優勝といってよかろう。

夜はサッカーのワールドカップ、日本の初戦。ドイツ相手に前半はろくにボールも持てず、押されっぱなし。案の定先制を許し、二点目も奪われたかなというところでオフサイドの判定でヌリファイされ、0-1で折り返し。こりゃどうにもならんぞと思っていたのだがハーフタイムから森保監督が次々に切った交代がはまりにはまる。堂安が流れから同点ゴールを決めると、たぶんその7,8分後、今度はロングパスを右サイドで受けた浅野が完璧なトラップからゴール前へ。ディフェンダーとびっしり競り合いながらゴールに突撃し、キーパーの右、ポストとのわずかな隙間に叩き込むスーパーゴールで逆転。呆然としてしまうような得点の取り方だった。トラップからドリブル、ゴールまで、おそらく100回やってももう一回決まるか、というぐらいの難しさで、しかしそれにひるまず、挑んで、完璧に決めた浅野の素晴らしさにほんとうにしびれた。そのあとはどきどきする守りの時間が続いたが、ドイツのシュートはいまいち枠に収まらず、そのまま2-1で日本が勝った。今回は駄目だろうと思っていたグループリーグ突破が急に現実味を帯びてきた。あと二試合どちらに転んでも楽しめそうだ。