黄昏通信社跡地処分推進室

黄昏通信社の跡地処分を推進しています

線使いには役に立たない線結びの憶え方

じゃあ、最後だしおれも……と言いたいところだけど、正直大して語れるものはない。なんとなく語呂合わせをあまり使わないようにしていたので、基本的に力づくで憶えていたからだ。以前ちょっとだけ書いたことがある気がするけど、

【乾電池】
単1:D 単2:C 単3:AA 単4:AAA 単5:N
【菓子パンの元祖】
クリームパン:中村屋 あんぱん:木村屋 名花堂:カレーパン

こんな感じのテキストファイルをずろずろっと作っていてたまに見直す、という程度だった。おまけに脳内回収だから問題によっては線が1本しかなかったり、調べてる時に「これもあったかな?」とかなって念のため書いたりするので実装されてない線も混じっていた。そんなんだから8割ちょっとなんだよ、と言われると返す言葉もない。まったくその通りだ。
自分はどちらかというと視覚的なイメージに頼っていた気がする。例えば、字数が同じものをつなぐ、みたいなのはかなり重宝していた。あとは「大島」と「人道」をつなぐのを、「大」の中には「人」って字が入ってるから、みたいな憶え方をしていた。
旧制高校の奴は、東京から始まって名古屋で終わる曲線をイメージしていた。あまり綺麗な曲線にはならない、というか最後の方は単なるスパゲッティなんだけど、それでもなんとなく取れた。あと、航空連合の奴は wikipedia の当該ページをしょっちゅう見たおかげで、「大韓航空は右の方にあったからスカイチームだよな……」とかそんな憶え方になっていた。クイズから遠く離れて、という感じである。
四風神の奴は東と西は知ってて「北は north だからノトスだろ」とつないで逆だった、という中々とほほな思い出はある。五十音順とは、考えたこともなかったな。