黄昏通信社跡地処分推進室

黄昏通信社の跡地処分を推進しています

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

幼稚園の盆踊り。ある種登園日的な性格もあるのだがそれにしてはあと夏休み4日しかないという。昔はやっぱりほんとにお盆にやってたんだろうか。出店もいろいろ出て、妻はわたあめ係の担当で長蛇の列の客の応対に奮戦、おれは子供たちを連れてお店をめぐる…

予定もなく、のんびりと過ごす。工作キットブックは「クリップモーター」に挑戦。エナメル線の削り方がちょっとまずくて苦労したが、ぶんぶん回すこともできたので楽しかった。 * この日は晩ごはんがスパゲッティ。レシピ通りにホワイトソース作ったらくど…

今更ポメラ PM20 レポート

さてポメラを買い換えてから1年半ほど経ったわけだが、大変に満足している。PM10 ももちろん素晴らしいマシンだったが、しかし PM20 になって快適さが段違いだ。理由はふたつ。 ひとつはファイルの最大文字数が増えたこと。おれはこのブログを書くとき下書…

ミカドへ。 グロブダー 上手い人がやってて、何度か見に行ったけど空いてなくて、結局プレイできず。 アルカノイド2 リベンジオブDoH 残機5機設定なのに2面(左)で全滅したのでいくらなんでもセンスなさすぎると思った。一応書いとくけどおれ 20 面ぐら…

妻の実家へ。 家の前で義母が息子娘を連れて待っていてくれたのだが、息子がおれを見つけるなり「うおー!」と叫びながら 10m ぐらい走ってぶち当たってきて、くるっと方向転換して戻って行った。そのあと娘がにやにやしながら「うおー」と言ってへちょへち…

逆レーシック

何度か書いたことがあるが、父は若い頃からいわゆるガチャ目だった。それも 1.5/0.3 とかいう相当な大差がついていた。ガチャ目はいい方の目が悪くなりやすいというが、父についてはそれは当てはまらないみたいだった。個人的な考えだが、多くのガチャ目はい…

[ふたりで泡を]心に残るゲームたち (8) 再掲:『バブルボブル』

『バブルボブル』 タイトー/アーケード,1986 このゲームは、おれが初めてゲームセンターで出会ったゲームだと言っても過言ではない。 当時はいくつかのゲームを並行してやり込んでいたから、これだけを最初というのは正確に言えば違うが、そのいくつかのゲ…

夏休み最終日(おれの)。 というわけでそこそこだらだら過ごし、午後は息子をスイミングに連れて行く。終始とうちゃんと一緒に居られて息子は機嫌がいいみたいだった。 * 昼飯、例によってスパゲッティで、鶏肉を切りたいというので切らせてみる。一太刀ご…

最終日。ホテルの企画する早朝散策に全員で参加する。そんなに参加者居ないだろうと思ってたけど甘かった。たぶん 30 人ぐらいいた。牧場と、光徳沼の方まで足をのばしながら植物や動物の話を聞く。とても面白かったし、涼しくてすごく気持ちよかった。高原…

今回のメインイベント、戦場ヶ原縦断。とはいえそんな大層なものではなく、コースタイムにすれば2時間半というところ。しかし子供も居たりなんだりであまり楽観もできないルートだった。朝食を済ませてからバスに乗って赤沼まで下り、準備運動してから歩き…

毎年恒例の(とか言ってるがいつから恒例になったかよくわからん、たぶん結婚した前後と思うのだが)、家族旅行。今年の行き先は日光で、兄夫婦が不参加のため総勢9名となった。新宿から出る方のスペーシアにどやどやと乗り込む。車中でお昼を済ませ、各駅…

ディズニーランドへ

たぶん6年ぶりぐらい*1、子供が生まれてからは初のディズニーランドへ。 夏休み終盤な上に天気がよく気温が高いという厳しいコンディションで、ゆっくり目に行ってみたらめぼしいアトラクションのファストパスは殆ど終わってるし、レストランは混んでるしア…

暗黙のルール

こんな記事があった。 <高校野球>健大高崎は“暗黙のルール” を破ったのか | THE PAGE(ザ・ページ) 記事自体はまあ妥当だよね、という程度の内容なんだけどブコメが結構面白くて、読んでいるとスポーツの“暗黙のルール”を日頃から意識している人はあまり…

『星新一 一〇〇一話をつくった人』(上・下) 最相葉月 新潮文庫,2010 上巻 ISBN:9784101482255 /下巻 ISBN:9784101482262

言わずと知れたショートショートの大家の伝記。 上巻は星製薬の御曹司としての生誕から、父の死によって会社を継ぎ、会社を失って作家になる辺りまで。後半は“第一世代”SF 作家としての華々しい活躍から、ショートショート 1001 話を成し遂げるまで。 それな…

ちょっと前に読んだ本(『意識は傍観者である』)の中で、本筋とは関係ないけどオッカムの剃刀の話が出てきて面白かった。もう本が手元にないのでうろ覚えだけど、オッカムの剃刀はうまくいく場合と同じぐらいの頻度でうまくいかなくて、だから注意しなくち…

依然としてすっきりとは晴れないが、なんとか雨も降らずに保ってくれている状態。まずは近所のおいしいというカフェへ。距離感がわかってなくて盛大に行きすぎたりしつつ、到着するとほぼ満席だったがちょっと待てば入れた。ここはほんとに全部おいしくてし…

旅行第二弾は軽井沢。息子の同級生一家の招待を受けてその別荘へ伺うというありがたいシチュエイションで、新幹線とレンタカーで馳せ参じる。お盆の時期だからということでえきねっとの事前申し込み初日に 5:30 から参戦した甲斐あって無事希望通りの列車は…

[向日葵・チューリップ・百合]心に残るゲームたち (39-2) :『サボテンボンバーズ』(小ネタ集)

小ねたというか、いつもの補遺も兼ねて。 全 100 面のループゲーム。敵を全滅させると面クリアとなる。 敵の数、種類、配置、出現順はすべて決まっている。同時には画面上に6匹しか出ない。7匹以上敵がいる面では面の開始時には最初の6匹だけが出ていて、…

誕生日。妻がチーズケーキを作ってくれた。息子も(あとほんのちょっと娘も)手伝ってくれたそうだ。とてもおいしかったし嬉しい。ありがとう。 * でまあ、40 歳になった。 三十路に突入するがなんの感慨もない。強いて言えば、30歳の人ってのはもっと大…

まくらぎ

世田谷線は未だに枕木に結構木材を使っていて、それもレールの継ぎ目だけでなくそれ以外のところでも木を使っている。僕の小さい頃はまだコンクリートの枕木に充分な強度がなくて、レールの継ぎ目部分だけは木の枕木を使うという運用が広く見られたのだけど…

この日まで休み。 息子が買ってやった「工作キット BOOK」で遊びたがるので、おれも一緒になって遊ぶ。息子はやはり電気回路が面白いらしく、電池ボックスにモーターと豆電球を並列つなぎして、開閉器をぱちぱちやって点灯したりモーターを回したりして喜ん…

3日目

流石に3日連続降られるということはないもので、この日は朝結構降った時間帯こそあったものの午前中から青空がのぞき、行楽日和になった。ということで浅間牧場へ。ここは典型的な観光牧場で、乗馬体験ができたり動物に触れたり餌をやれたりみたいな。で、…

2日目

まあ、予定通り雨。だらだらと動きだして、軽井沢に出てみるか、と向かってみるも道路がくそ混んでてどうにもならない。一応アウトレットなど目指してみるが諦めて離脱、軽井沢タリアセンというところへ。 といっても雨だったのだけど、池の畔を散歩したりパ…

夏合宿 2014・初日

チームNの夏合宿。日記を参考に振り返ってみると 2005 年軽井沢→2006 年滋賀→2007 年開催せず(日帰りでバーベキュー)→2008 年車山(プティ・ヴァカンス)→2009〜2010 開催せず(?)→2011 年河口湖→2012 年河口湖→2013 年河口湖→今年。という感じらしい。…

コピペ

コピペって言葉,ここまで人口に膾炙するとは全く思ってなかった.パ行がふたつ続いて言いづらいし,みんな大好きな四文字でもないし,そもそもコピーアンドペーストの「ペースト」部分を「ペ」って略しすぎだと思う.あんまりだと思う.昔書いたと思うけど…

今日はミカドへ。 グロブダー 6回やって B18,B19,B23,B19?,B25,B17 とか。ちなみに1回目だけ B1 スタートで、2回目と3回目は B9 から、4回目以降は B10 から始めた。練習なら B10 か B11 からがいいかな。B13 以降は練習したいのと、いきなりそこから始…

没ねた

共感覚というのとは違うのだが、すっごく眠い時に会議の資料とかを見ていると、文字の周りが青く見えることがある。CSS で span に background を設定した時みたいに、あるいは MS Word の蛍光ペン効果のように、文字の印刷されている背景にあたるところに薄…

角度の単位について

昔持っていたカシオの PB-100F というポケコンには、三角関数を用いた計算を行うためのモードが三種類あった。つまり、三角関数の引数に何の単位を用いるかということで、ひとつは「DEG」、すなわち degree であり度を使うモード。ひとつは「RAD」、もちろん…

[糸瓜爆弾義兄弟]心に残るゲームたち (39-1) :『サボテンボンバーズ』

■『サボテンボンバーズ』 1992,NMK/アーケード はっきりしたことは覚えていないけど、対戦格闘ゲームが爆発的なブームを起こすのと前後して、広いマップの中を進んでいく、いわゆるジャンプアクションと呼ばれるカテゴリのゲームは殆ど死に絶えてしまった…

えのすい

夏休みだしということで、意を決して新江ノ島水族館ことえのすいに行ってきた。小田急線に立ちっぱなしでゆられること1時間強、藤沢からはやたら夏めいた客に囲まれてたどり着いた片瀬江ノ島駅。そこから3分で着くので交通の便としては悪くない。 着いてか…