黄昏通信社跡地処分推進室

黄昏通信社の跡地処分を推進しています

「ひょうきん」という言葉は日常であまり使われない。ものすごく有名なテレビ番組のタイトルに使われていたので、ある程度以上の年齢の人はみんな知っている単語だと思うが、にもかかわらずというべきか、あるいはそのゆえにというべきか、口に出されることは少ない。
それだけに、使っている人を見るとおっと思う。こいつ日本語できるな、という感じがする。身内の話になってしまうが、以前弟がこの言葉をさらっと使っているのを聞いて、これは中々いいなと思った。以来使えそうなところではなるべく使おうと機をうかがっているのだが、そうしてみると案外使う機会がない。多分他の言葉や言い回しに侵食されて、もう結構ニッチな言葉になってしまっているのではないかという感じがする。言葉というのはこうやって死んでいくのかも知れない。