黄昏通信社跡地処分推進室

黄昏通信社の跡地処分を推進しています

LSV-M11-青(その1)

ちょっと間があいてしまったが、まだやってます。
原文→http://strategy.channelfireball.com/featured-articles/magic-2011-set-review-blue/

《霊気の達人/Aether Adept》

構築:2.0
見た瞬間に切り捨ててしまうほど駄目なカードじゃないんだが、現状では「ダブル・シンボルになった《大クラゲ》」が構築で大活躍するとは思えない。今のスタンダードで、誰をバウンスしたい? 《イーオスのレインジャー》か?《血編み髪のエルフ》か?《復讐蔦》か? もしこの辺の高マナ域のクリーチャーが対象としてふさわしくないとすれば、3マナ以下のクリーチャーを対象にすることになるが、そうすると《達人》の価値は相対的に下がってしまう。マナ・アドヴァンテージを勘定に入れなければただの 2/2 に過ぎないのだし、それではカード1枚分の仕事も果たしていない。《極楽鳥》かなにかをバウンスして《復讐蔦》の能力を誘発させる、というのは悪くない動きだが、それでもカードパワーの不足をカバーするには足りない。
リミテッド:3.0
《達人》はまずデッキには入るカードだ。M11 のリミテッドはご先祖の《大クラゲ》が居た環境ほどは速くないから、ご先祖ほど目覚ましい活躍は望めないかも知れないが。速いデッキにおいてはバウンスは殆ど除去に等しいので、デッキが早ければ早いほど《達人》は強くなる。もちろん遅いデッキでも膠着状態を打開する働きをしてくれるだろうし、いずれにしても強いカードだ。

《大気の召使い/Air Servant》

構築:1.0
今日日は優秀な召使いを見つけるのも一苦労だ。
リミテッド:3.5
《稲妻》やその他3点のダメージで落ちてしまうのは難点だが、タッパー能力はそれを上回って余りある強さだ(もちろん《大気の精霊》と比べての話)。《大気の召使い》は一体で空を支配できる。たとえ相手に飛行クリーチャーが居なくても強いし、もし居たらすさまじい強さだ。《悪斬の天使》に対処できるカードはそんなにないが、こいつはできるんだ。

《魅惑するセイレーン/Alluring Siren

構築:1.0
一年前とおなじく、構築でこいつを使う魅惑ってのはまったくない。
リミテッド:1.5
コントロール寄りのデッキで、しっかりしたブロッカーが立ってれば(5/5 の海蛇とかな)、《セイレーン》は悪くない働きを見せるだろう。一体一体不利な戦闘に引きずりこむというのは2マナにしては充分以上の働きぶりだ。しかし、飛行クリーチャーでダメージレースを挑むようなデッキだったら、こいつは殆ど役に立たない。で、大抵の青いデッキってのは後者に落ち着くもんじゃないだろうか。

《装甲のカンクリックス/Armored Cancrix》

構築:1.0
実はカンクリックスってのが何なんだか知らない。まあ知りたいとも思わないが。響きだけだとなんか未来っぽい鎧みたいだが、実際は単なる 2/5 バニラ。なんだろうな。
リミテッド:1.5
こいつをデッキに入れる羽目になったとしても、個人的にはそう悪くないと思えることが多い。つうのは、こんなクソみたいな地上のブロッカーを入れたくなるってことは、往々にしてデッキ全体としてはよくできてるってことだからだ。《カンクリックス》は決してデッキの MVP になるようなカードじゃない。だがこいつがなんかしら相手の 4/4 を押しとどめてる間に、《雲の精霊》辺りが空から相手を殴り倒してることだろう。

《占いフクロウ/Augury Owl》

構築:1.0
キュートなカードだが、ちと力不足だ。《エルフの幻想家》に比べるとわずかに落ちる。占術3はカード1枚に及ばないし、それに飛行をつけてもまだちょっと足りない。こいつは青で、それは素晴らしいんだが、しかし構築のデッキには入らない。
リミテッド:3.0
デッキが強くなればなるほど、こいつも強くなる。メインデッキに入れるにも充分な強さだ。もう何十回も言われてることだが、《物知り“常にがっかり”フクロウ》と比べればこいつは無限大倍強い。こいつで占術をする機会が何度もあるだろうが、今から楽しみだ。

蒼穹のドレイク》

構築:1.0
構築に入れるには力不足だ。早急に検討を諦めろ。
リミテッド:3.0
おれはこいつを何枚でも手に入っただけデッキに入れる。アタッカーとしてもブロッカーとしても強い。《突撃するグリフィン》の方が打撃力は上だが、ブロッカーに回ったらまず生き残れない。《ドレイク》は場に出てきて、おそらくは返しの相手の攻撃を止めて、次のターンから2点ずつ殴り始める。あるいは守りを固めて、汚れ仕事は《雲の精霊》辺りに任せるかも知れないが。

《思い起こし/Call to Mind》

構築:2.0
このカードを見て真先に《紅蓮術士の昇天》デッキのことが頭に浮かんだ。こいつを何枚か入れるだけで《昇天》を達成することは明らかに容易になるが、あのデッキの問題点はそこではない。よしんばこいつが《昇天》を達成することを保証してくれたとしても、デッキの速度自体が環境に間に合うかどうかは疑わしい。怪しいコンボもどきの助けにはなるかも知れないが、《思い起こし》が環境に影響を与えるとまでは考えにくい。
リミテッド:1.0
レートは低くつけたが、こいつをデッキに入れられるような状況は結構嬉しい。こいつが強いのは、拾える強いスペルがある程度以上の数入ってる時だけで、そうでなければおれはこいつをデッキに入れないことにしているからだ。大抵のデッキにはこのカードは入らないし、あまり早く取るべきものでもない。2〜3枚の強いスペルと、2〜3枚のそれなりのスペルが入ってればデッキに入れていいと思う。(「強い」てのは除去とか《予感》とかのレベルで、「それなり」ってのは《送還》《マナ漏出》《否認》辺りを指す。)

《取り消し/Cancel》

構築:2.0
《取り消し》は相変わらずでかい面でうろうろして、あちこちのデッキで働いている。進んで《取り消し》をデッキに入れる奴は誰も居ないが、こいつが一番ふさわしいというスロットは確かにある。《剥奪》はずいぶん《取り消し》のシェアを喰っているようだ。いくつかのデッキでは両方使われている。
リミテッド:2.5
このフォーマットは比較的遅いので、《取り消し》は中々手がたい。マッチアップによっては強いとすら言える。デッキによっては、例えば超攻撃的な青白なんかだと入らないこともあるかも知れないが、おれがドラフトでこいつを取る時は大体デッキに入っている。M11 の爆弾カードは本当に強いので、一般的には打ち消し呪文は重要と言える。

《クローン/Clone》

構築:1.0
《血編み髪のエルフ》や《復讐蔦》をコピーしたところで、こいつに続唱がついたり墓地から戻ってきたりするようになるわけじゃない。あー、去年のレビューを《クローン》しておけば時間の節約になったかも知れん。
リミテッド:3.5
こいつは「手がたい」から「素晴らしい」の間のどこかぐらいの評価になるんだが、大抵の場合「素晴らしい」寄りだ。《クローン》が役に立たない場面は殆どない。もしコピーしたいクリーチャーが一体も居ない状況だったら、殆どの場合はわざわざ出さずに待っていても大丈夫な筈だ。それで、タイタンやなんかが出てきたらおもむろにコピーすればいいのだから。

《雲の精霊/Cloud Elemental》

構築:1.0
《リシャーダの飛行船》はパワーが3あったので構築でもわずかに出番があった。《雲の精霊》はパワーが2しかない。したがって、出番もない。
リミテッド:3.0
こいつはブロックには参加できないが、回避能力持ちにとってそんなことは大したデメリットじゃない。しかもこいつは殆どの低マナ域の飛行クリーチャーに1対1なら勝てる。そんなわけで、さっきから青の飛行ビートダウンの話になると必ずこいつの名前を挙げてるわけだ。飛行で殴るデッキを作るんなら、こいつは自動的にデッキに入る。

《難題のスフィンクス/Conundrum Sphinx

構築:2.0
こいつを評価するのはちょっとした難題だ。好きなカードだし、強いカードであってほしいと願っているんだが、現環境の4マナ域と比べて勝負になるとは思えない。《精神を刻む者、ジェイス》《血編み髪のエルフ》《復讐蔦》《イーオスのレインジャー》といった面々より優先してこいつを使おうと思うだろうか。《稲妻》では落ちないが、それ以外の除去は殆ど刺さっちまうし、ギミック無しでは1枚たりともカードをもたらしてくれる保証はない。現時点ではもっとも軽い 4/4 飛行なのは確かだが、少なくともアラーラブロックが落ちるまではチャンスはありそうにない。
リミテッド:4.0
こいつの能力でアドヴァンテージを稼げることは中々ないが、占術と組み合わせれば何枚かは得られるかも知れない。しかしそんなことは殆ど問題にならない。空から4点のクロックをかけられるのはそれ以上望みようのない能力だし、この軽さだから5ターン目から殴り始められる。

《縮退/Diminish》

構築:1.0
《蛇変化》はとにかくカードを1枚引けたのでコストに見合う効果になっていた。単独ではクリーチャーを殺すことができない除去は構築ではお呼びでないだろう。
リミテッド:2.5
おれはこいつをデッキに入れないことが結構ありそうなんだが、それなりに説明はつけられる。クリーチャーが細いデッキではこのカードはそんなに強くないし、青黒のコントロール寄りのデッキは実際にそういうデッキになりがちだ。とはいえ大抵のデッキではいい除去といえる。相手のでかいクリーチャーを確実に始末するためには、泣きながらチャンプブロックして、戦闘ステップ終了後にこれを打つ、という手を使った方がいいこともある。そのタイミングなら、もはや相手はこちらのブロッカーを除去してでかぶつを守ることができないからだ。

《瞬間凍結/Flash Freeze》

構築:2.0
《天界の粛清》と同じで、《瞬間凍結》も与えられた仕事はきっちりこなすが面白みは全然ない。最近はやや使われる頻度も落ちているようで、《マナ漏出》が帰ってきたことを考えるとその傾向は続くだろう。
リミテッド:0.5
よいサイドボード・カードで、それ以上でもそれ以下でもない。サイドボード・カードはみんなそうだが、デッキにぎりぎり入るぐらいのメイン向きのカードよりは優先して取っておいた方がいい。サイドインすることがあれば「強いカード」になるのだから。