黄昏通信社跡地処分推進室

黄昏通信社の跡地処分を推進しています

HEY/かつや

秋葉原へ。もうあんまり憶えてないが、ウルフファングは一回目が案外よくて二回目が悲惨というよくあるパターン、ダライアスは三回やったと思うんだけどカジキまで行けなかったと思う。その合間に松屋行こうと思って逆ゴキ*1くぐったんだけど道の反対側に見えるかつやが急によく見えて横断歩道渡ってかつやに入ってしまった。土地勘のない人のために書いておくとかつやは中央通りの西側っていうか HEY のほど近くにもあんのよ。だからわざわざ昭和通りの手前まで行かなくても全然いいわけ。でもとんかつおいしそうに思えたんだよな~。そして実際たいへんおいしかったので満足です。

*1:「逆ゴキブリホイホイ」の略。(C)殿下。蔵前橋通りが東北本線をくぐるガードで、ちょうどゴキブリホイホイを逆さに伏せたような形状なのでこう呼ばれている(のだと思う)。けっこう低いので定期的にトラックが手前の高さ制限枠にひっかかる。すごい音がする、らしい。

環境、社会、ガバナンスそれぞれの頭文字を取った/

ESG ってなんなんでしょうな。旗印が大事だというのはわかるんだけど、ほんとうに実利が伴っているかどうか誰にもわからないというか、そもそも定義すら不明確というところでごちゃごちゃ言ってるのけっこうすごいし、それでもなんらかの機能はしているようにも思えて、それもすごい。そしてなんなんだこの日記。

Sustainable Developing Goal(s)

とある業務で某外資系大手総合情報サービス会社の日本法人へ。受付に置かれている PC の、モニタの裏面が来客からは見えるわけだけど、そこにでかでかと社名が刻印してあってまじでびびる。なにこれ……と思って後で調べてみたらハードウェアもやってるのね。「端末」って比喩的な意味じゃなかったのか。で、普通のフロアの奥にある会議室みたいなところがイベント会場だったんだけど、その手前に休憩スペースみたいなところがあって、そこがとにかく広い。ドリンクサーバーが何台もあるし、お菓子どころか果物まで置いてある。ううむ、こういう会社ほんとにあるのね。内装もぴかぴかだったし、とにかく隅から隅まで金の匂いがして素晴らしかった。熱帯魚の水槽まであったのにはほんとうに笑った。

NFL 2019 -- Week 8

そろそろ余裕なくなってきた。
BYE Week – Baltimore Ravens(5-2), Dallas Cowboys(4-3)
今週は少なめで2チームだけ。

Washington Redskins (1-7) @ Minnesota Vikings (6-2)

サーズデイナイト。
両チームともランヘビーなプレイコールで地上でゴリゴリやりあう比較的地味な展開になった。レッドスキンズはキーナムが先発だったが、前半終了の少し前に肩だかを怪我して後半はハスキンズが登場。とはいえハスキンズなんて5回しか投げてない有様でまあ期待されていないというか信用されてないというか(実際インターセプト一本食らったわけだけど)。
ヴァイキングズは終始先手を引き、前半は二回並ばれたものの前半終了前に両チーム通じて唯一のタッチダウンをあげてリードする。後半も FG を二本決めて逆転を許さなかった。これで四連勝、なんだかんだ上げてきたなという感じはある。

最終スコア:WAS 9-19 MIN

Seattle Seahawks (6-2) @ Atlanta Falcons (1-7)

見てない。ファルコンズはライアンが怪我してなんとマット・ショーブが先発。追う展開で 460 ヤードと投げまくったが報われず。最後は意地で1ポゼッションまで詰めたがそこまで。

最終スコア:SEA 27-20 ATL

Cincinatti Bengals (0-8) @ Los Angeles Rams (5-3)

ロンドンゲーム。前半ベンガルズは一瞬 10-10 と追いついたが、そこから離された。まだ勝利がない。

最終スコア:CIN 10-24 LAR

Cleveland Browns (2-5) @ New England Patriots (8-0)

ブラウンズ、どこまでやれるかと思ってたがいまいち。序盤にターンオーバーを絡めて大きく先行され、その後一度も並べなかった。たしか 0-17 から 10-17 まで追い上げたのだがそこまでだった。期待されたシーズンだがかなり負けがこんでいる。

最終スコア:CLE 13-27 NE

Green Bay Packers (7-1) @ Kansas City Chiefs (5-3)

サンデーナイトフットボールパッカーズが 14-0 と先行した後チーフスも連続 17 点あげて逆転したが、結局パッカーズが再逆転。つええな。

最終スコア:GB 31-24 KC

Miami Dolphins (0-7) @ Pittsburg Steelers (3-4)

マンデーナイトフットボール。1Q に早々と 14-0 とリードしたドルフィンズだが、そこから一点も取れずに負ける。DAZN の実況・解説ワンオペの有馬隼人氏もかなり呆れた様子で、前半終了間際のスティーラーズタッチダウンなど「明らかにディフェンスのプレイコールのミス、選手たちのせいではない」と断言していた。最後も2ポゼッション差を追い上げる攻撃でタイムアウトを取る気配もなく、「ドルフィンズは勝たなくてもいいということなのでしょう」と実況していたが、まあそういうことなのだろう。。

最終スコア:MIA 14-27 PIT

Other Games

PHI(4-4) 31-13 BUF(5-2)
LAC(3-5) 17-16 CHI(3-4)チャージャーズ薄氷の勝利。最後ベアーズ K ピネイロが 41 ヤードの FG を外したとのこと。
DET(3-3-1) 31-26 NYG(2-5)
TEN(4-4) 27-23 TB(2-5)
IND(5-2) 15-13 DEN(2-6)
NO(7-1) 31-9 ARI(3-4-1):ブリーズ復帰。いきなり 300 ヤード以上投げたらしい。
JAX(4-4) 29-15 NYJ(1-6)
SF(7-0) 51-13 CAR(4-3)フォーティナイナーズ無敗を守る。ていうか 51 点ってすげえな。パンサーズ、ディフェンスが悪いチームじゃないのに。
HOU(5-3) 27-24 OAK(3-4)

麻雀大会

I兄主催の麻雀大会に参加。ちょっといつ以来かわからないのだけどこの日記に記録のある範囲では 2011 年以来か。でももう少し後まで出てたような気もする。麻雀そのものも昨年のIさん来日迎撃の時以来なので一年以上ぶりということになる。
一半荘目が馬鹿づきで、もうなにやっても上がれるという感じで 80000 点まで点棒を積む。さすがにトップだろと思ってたらオーラスに下家に四暗刻を自模られて親カブリ。ぐええ……と思ったらなんと 700 点だけしのいでいた。どんだけリードしてたんだ。というか 48700 点だったことになるわけだが。しかしそこからは失速、3位→2位と来て四半荘目、オーラス2位でトップまで 4800 点差ぐらい。六巡目に平和のみで聴牌する。123456m1234599s でドラ 5p、で 4p を外してリーチ。なんとなく嫌な予感はしていたが三巡後ぐらいに 5p を持ってきて普通に裏目、で十二巡目に対面のトップに 6p 切りで追っかけられて一発で 8000 振り込んで死亡。メンピンだと直撃でもまくれてないわけだからドラそばは残すべきだったよなあ。まあでも途中ほんとうに滅茶苦茶な麻雀をしてた自覚はあるので決勝卓に残れなかったのも運命というものでありましょう。最後二半荘もそこそこのツキは残り、最終順位は五位。悔しさもなくはないけど、いっぱい自模あがりできてほんとに楽しかった。四面待ち二回もあがっちゃった。
しかし皆さん、けっこう煙草吸うよな。麻雀好きな人が煙草吸うのイメージ通りなんだけど、なんか面白い。

研修 (3-2)

向こう四ヶ月土曜日はほぼぜんぶ研修である。この日はウェラブルセンサーの話など。かなりすごいもののように思えるのだが意外と商業的な使い途がなくて困ってるみたいな話をされていた。へー。その中では医療系が鉄板らしい。四限まで終わったあとで DVD 観る。『ユダヤ人の物語』。ショアー、ハシディズム。しかし、ねむかった……。

研修 3-1・農学デー

というわけで弥生へ。あほみたいに雨降ってたので溜池山王南北線に乗り換える作戦にしたがこれは正解。ほとんど濡れずに会場までたどり着くことができた。この日は農学デーだったので農学がらみいろいろ。植物医師のまねごとをする実習が面白かった。輪作に病害虫を防ぐ意味があるということは知らなかったな(もしくはすっかり忘れていた)。あと、浸透圧調節の話を聞く。海水魚であっても血液の塩分濃度は淡水魚と変わらず、通常濃度の海水に棲むことはそれなりに負担が大きいのだそうだ。半分程度に薄めた海水の方が負担は小さく、実際海水で育てたものより同じ条件でも有意に大きくなるらしい。世の中知らないことばかりである。ほんとうに。